Better User Search

Better-User-Search

URL

https://profiles.wordpress.org/dale3h/

評価

5

有料/無料

Array

日本製/海外製

false

作者

dale3h

説明

Better User Searchは、WooCommerceを運用しているなら必須のプラグインです。
これがないと、すべての顧客のユーザー名を覚えておくのに苦労することになります。
Better User Searchは、管理画面/バックエンドのユーザー検索機能を改善するために使用されます。

WordPressでは、デフォルトではユーザー名/ナイスネームでのみユーザーを検索できます。
Better User Searchを使用すると、名、姓、メールアドレス、そしてユーザーメタテーブルに既に存在するカスタムユーザーメタフィールドで検索できるようになります。

さらに、「OR」機能も提供されています。
検索クエリに「or」(大文字と小文字は区別されません)を含めるだけで、プラグインは検索語句の少なくとも1つに一致するユーザーを検索します。

「OR」検索の例:
テキサス州またはフロリダ州のWooCommerce顧客をすべて検索してみましょう。
まず、Better User Search設定でbilling_stateとshipping_stateが設定されていることを確認してください。
次に、ユーザーページに移動し、検索フィールドに「TX または FL」と入力します。

本当に簡単です!
引用符などの特殊文字はエスケープされるため、英数字以外の文字を検索しようとするとクエリに問題が発生する可能性があります。

特徴

「Better User Search」は、WordPressのデフォルトの検索機能を強化し、より関連性の高い検索結果と豊富な検索エクスペリエンスを提供するプラグインです。

  • 投稿のタイトル、コンテンツ、抜粋、カスタムフィールド、作成者、タグ、その他のタクソノミー、コメント内を検索できます。
  • 独自のキャッシュシステムを含み、WP Super CacheやW3 Total Cacheなどの人気のあるキャッシュプラグインともスムーズに動作します。
  • サイトで最も人気のある検索ワードをウィジェットやショートコードとして表示できます。
  • 検索フォームに入力すると、リアルタイムで検索結果を表示します。
  • 設定したキーワードが検索されないようにフィルターをかけることができます。
  • 翻訳に対応しています。

関連記事