Hotlink File Prevention

Hotlink-File-Prevention

URL

https://wordpress.org/plugins/hotlink-file-prevention/

評価

5

有料/無料

Array

日本製/海外製

false

作者

swinggraphics

説明

ホットリンクファイル防止 (HFP) は、WordPress メディアライブラリ内の個々のファイルに対してオン/オフを切り替えられるシンプルなホットリンク保護機能を提供します。
「ホットリンク」とは、画像やPDFなどのファイルが他のウェブサイトからリンクされたり、ウェブブラウザのアドレスバーに手動で入力されたりすることです。
HFP は、ファイルをウェブサイト上でのみ表示することを可能にします。

ホットリンク保護は、wp-content/uploads ディレクトリの .htaccess ルールによって提供されます。

■ 基本的な使用方法
HFPプラグインを有効にすると、メディアライブラリに2つの新機能が追加されます。

・「表示オプション」タブ(リスト表示のみ)で、「ホットリンク防止」列のチェックボックスをオンにします。
・ファイルを保護するには、ファイルを編集し、「ホットリンク保護」というチェックボックスまでスクロールします。

チェックが入ったアセットの「ホットリンク防止」列には「はい」と表示されます。チェックが入っていない場合、この列は空白になります。

■ 「新しいタブで開く」オプションに関する注意
リンクに「新しいタブで開く」オプションを使用すると、WordPress は rel="noreferrer" を追加します。
これにより、リンクは実質的に直接アクセスのように動作し、HFP で保護されたファイルの場合はリンクがブロックされます。

特徴

・画像やPDFなどのメディアファイルが、許可されていない他のウェブサイトから直接リンクされ、表示される(ホットリンク)のを防ぎます。これにより、帯域幅の盗用(Bandwidth Theft)を防止し、サーバーへの不要な負荷を軽減します。
・ホットリンク防止のために、ウェブサーバーの.htaccessファイルを編集して設定を追加します。このため、ApacheなどのWebサーバー環境が必要です。
・ホットリンクを許可する特定のドメイン(自身のサイトや提携サイトなど)をホワイトリストとして設定できます。
・ホットリンクされた場合に、代わりに表示する代替画像(例えば、「ホットリンク禁止」といったメッセージ画像)を設定することができます。
・画像ファイル(JPEG, PNG, GIFなど)だけでなく、PDFやその他指定したファイルタイプのホットリンクも防止できます。