地元情報発信ポータル Zippor

地元情報発信ポータル-Zippor

URL

https://desk.zippor.net/

企業名

https://desk.zippor.net/

事業内容

大阪府を拠点とする「地元情報発信ポータル Zippor」は、単なるポータルサイトの運営だけでなく、その経験とノウハウを活かしたWeb制作事業も展開しています。

  • 企業ブランディング、問い合わせ・予約増加などを目的とした企業の公式サイトを制作します。業界や競合、顧客の強みを把握した上で、必要なコンテンツや機能を提案します。ロゴ作成、写真撮影、動画撮影、集客導線設計、文章作成なども含めてサポートします。
  • 人材不足の時代に対応するため、求職者に響く魅力的な採用専用サイトを制作し、応募者数増加を目指します。
  • EC-CUBEやWordPressなどを中心に、ECサイトの構築、購買導線設計、商品登録、決済システム導入(クレジットカード、コンビニ決済、後払いなど)まで包括的に対応します。
  • 特定のサービス紹介や予約・購入に特化した縦長のWebサイトを制作し、企画、ライティング、Web広告配信まで一貫して支援します。
  • Yahoo!広告、Google広告、SNS広告などの運用を行います。
  • 検索エンジンからの流入を増やすための施策を提案・実行します。
  • Googleマップ検索からの集客を支援するMEO(Map Engine Optimization)サービスも提供しています。
  • 制作後のWebサイトの更新、改修、効果検証など、長期的な運用をサポートします。
  • CMS(コンテンツ管理システム)の設置、カート機能やクレジット決済機能の導入、予約システムやアンケート回収システムなどの構築を行います。
  • 英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語、ドイツ語、フランス語、ロシア語など、希望の言語での翻訳からページ制作まで行います。プロによる翻訳手配や機械翻訳ツールの活用も提案します。
  • 企業のロゴデザイン、イラスト制作、ブログ記事作成、動画制作など、幅広いコンテンツ制作に対応します。スマホ最適化やデジタルサイネージ向けのコンテンツ企画・提案も行います。
  • システム開発、スマホアプリ制作、AIソリューション(AIチャットボット、パーソナライズドコンテンツなど)の提供、印刷物(チラシ、DM、パンフレット)の制作も行います。

特徴

  • 単にWebサイトを制作するだけでなく、クライアントのビジネスモデル、業界、競合、強みを深く理解し、それに基づいた最適なWeb戦略を提案します。
  • 表面的な要望だけでなく、クライアントが持つ本来の魅力や強みをWebサイト上で最大限に表現することを目指します。
  • 近畿圏周辺への訪問打ち合わせはもちろん、ビデオチャット(TV電話)を活用することで、全国のクライアントからの依頼に対応しています。
  • Webサイトの企画・制作から、公開後の運用、集客(広告、SEO/MEO)、さらにはシステム開発や多言語対応、コンテンツ制作、印刷物まで、Webに関する様々なニーズに一括で対応可能です。
  • コーポレートサイト、採用サイト、ECサイトなど多様なサイト制作に対応し、「これ出来る?」といった困難な要望にも解決策を妥協せず追求する姿勢を持っています。
  • サービス名、写真撮影、映像制作といったクリエイティブな提案から、複雑な機能の実装まで、Webサイトに必要な要素を多岐にわたって提案します。
  • 自社で地域情報ポータルサイト「Zippor」を運営しているため、地域に特化した情報発信や集客に関するノウハウが豊富です。

まとめ

大阪府に拠点を置く「地元情報発信ポータル Zippor」は、自社の地域情報ポータルサイト運営で培った経験と、長年のWeb制作・広告業界での実績を活かし、クライアントのビジネス成果に直結するWebサイト制作を提供しています。

その最大の強みは、コンサルティング型の制作体制と、Webサイト制作からWebマーケティング(広告運用、SEO/MEO)、コンテンツ制作、さらにはシステム開発、アプリ制作、多言語対応、印刷物制作までをワンストップで提供できる包括的なサービスです。
また、大手での豊富な経験を持つスタッフが、地域密着で丁寧なサポートを提供しつつ、オンラインを活用して全国のクライアントにも対応しています。

クライアントの「本当の良さ」を引き出し、多様な専門家との連携によりクリエイティブな提案を行うことで、Zipporは単なるWebサイト制作会社ではなく、Webを通じたビジネス成長の強力なパートナーとしての役割を果たしています。

  • 大手広告代理店(リクルート)、大手採用代理店(キャリタス)、地域情報誌(関西ぱど)の制作を担ってきた経歴を持つスタッフがおり、Webと紙媒体の両方に精通した豊富な経験とノウハウを活かした提案が可能です。
  • 大阪を拠点に地域に根ざした活動をしながらも、オンラインでの打ち合わせを通じて全国からの依頼にも対応できる柔軟な体制を持っています。
  • デザイナーやライターだけでなく、漫画家、ドローン操縦者、CG制作者など、様々な専門家とのネットワークを活かしたディレクションが可能です。これにより、クライアントの多様なニーズに応えるクリエイティブな制作が期待できます。
  • デザイン、コンテンツ、原稿、集客導線など、Webサイトの全ての要素において、公開後の効果検証まで見据えた提案を行い、クライアントの問い合わせ数や予約増加、ブランディング強化など、具体的な成果につなげることを重視しています。
  • AI技術の活用(AIチャットボット、パーソナライズドコンテンツ)やスマホアプリ制作にも対応しており、常に新しい技術を取り入れてクライアントのWebサイトを魅力的にする提案が可能です。
  • サイト制作の企画段階から、公開後の運用・管理、Web広告の運用代行、各種メディア制作、さらにはIT補助金申請サポートまで、クライアントのWeb戦略全体を支援する包括的な体制が強みです。

所在地

大阪府

関連記事