Custom Login

URL
- https://ja.wordpress.org/plugins/custom-login/
評価
- 4
有料/無料
- Array
日本製/海外製
- false
作者
- Austin Passy
説明
注:Custom Login 4.1以降では、PHP 8.0以上が必要です。
Custom Login 3.0はバージョン2.0と比較して200%の高速化を実現し、バージョン4.0ではさらに性能が向上しました。
詳細は、公式のCustom Loginページをご覧ください。・サポート
AustinおよびFrosty Mediaチームは、WordPress.orgフォーラムにてCustom Loginプラグインのサポートに全力を尽くしています。
ただし、迅速な対応を保証することはできませんので、ご了承ください。
問題がある場合は、GitHubで報告するか、当サイトにて優先サポートをご購入いただければ幸いです。なお、Frosty Media(WordPress.orgでホストされていない)で購入された拡張機能に関しては、WordPress.orgフォーラムでのサポート対象外となります。
追加サポートが必要な場合は、当サイトのドキュメントをご参照ください。サポートリクエストを送信する際には、有効なライセンスキーが必要です。どうぞよろしくお願いいたします。・バグ レポート
Custom Loginのバグ報告は、GitHubで受け付けています。・動画および拡張機能
現在、7つのプレミアム拡張機能をご利用いただけます。さらに今後、新たな拡張機能が追加される予定です(提案も歓迎しています!提案されたユーザーには無料で提供いたします)。・現在利用可能な拡張機能
- ステルスログイン – ログインURLを隠す機能。
- ページテンプレート – 任意のWordPressページにログインフォームを追加する機能。
- ログインリダイレクト – ログイン後のリダイレクトを管理する機能。
- パスワードなしログイン – パスワード不要でログインできる機能。
- スタイルパック #1 – 4種類のデザイン済みログインスタイル。
- スタイルパック #2 – 4種類の楽しいデザインのログインスタイル。
- スタイルパック #3 – 4種類のホリデーテーマのログインスタイル。
・開発中または検討中の拡張機能
- ユーザー名に代わるメールアドレスログイン。
- 2段階認証。
- クライアントサイトへの「スーパーユーザー」限定アクセス。
- デフォルトのWordPressログインCSS削除機能(バージョン3.0以降でコアに追加)。
- 送信ボタンのスタイル変更。
- スタイルパック(バージョン3.2以降で導入されたカスタムテンプレート機能)。
・詳細情報
Custom Loginを有効化することで、WordPressのログイン画面を簡単にカスタマイズできます。
いくつかの設定を変更するだけで、CSSの知識がなくても操作可能です。また、より高度なカスタマイズが必要な場合には、HTML、CSS、jQueryを記述できるテキストエリアも用意されています。クライアントサイトのインストールにも最適です。- Custom Login 4.1の詳細を読む
- Custom Login 4.0の詳細を読む
- Custom Login 3.1の詳細を読む
さらに、自分のデザインを披露したい方は、Flickrグループを訪れてみてください!
コミュニティでデザインを共有しましょう。特徴
Custom Loginは、WordPressのログイン画面をカスタマイズするためのプラグインです。
標準のログイン画面では変更できない、背景画像、ロゴ、フォームのデザインなどを自由に設定することができます。- 任意の画像を背景に設定できます。
- 独自のロゴに変更できます。
- CSSを使って、入力フォームのデザインを細かく調整できます。
- 標準の「wp-login.php」から、任意のURLに変更できます。
- ログインページに独自のメッセージやリンクを追加できます。