Force Admin Color Scheme

Force-Admin-Color-Scheme

URL

https://wordpress.org/plugins/force-admin-color-scheme/

評価

5

有料/無料

Array

日本製/海外製

true

作者

Scott Reilly

説明

通常、WordPress では個別に設定できますが、次のような場合には、サイトのすべてのユーザーに単一の管理者カラー スキームを強制することが正当化されることがあります。

・同じユーザーが利用する複数のサイトには、それぞれ異なるバックエンド配色を適用し、サイト間の差異を明確に示しましょう。
・本番環境とステージング/テスト環境のバックエンドの違いを明確に示しましょう。
 特に、同じプラグインが有効で、同じデータが存在する場合が多いため、実際にどのサイトにアクセスしてのか分からず混乱してしまう可能性があります。
・サイトブランドにふさわしい配色を強制しましょう。
・個性表現を鉄拳で潰しましょう。

さらに、このプラグインは、管理者のカラースキームをグローバルに設定する権限を持たないユーザーから「管理者カラースキーム」プロファイル設定を削除します。
これは、値を設定できると、実際に適用される可能性があるという誤った印象を与えてしまうためです。

リンク: プラグインホームページ | プラグインディレクトリページ | GitHub | 作者ホームページ 

フック
プラグインは1つのフィルターを介してさらにカスタマイズ可能です。
通常、フィルターを使用するコードは、mu-plugin またはサイト固有のプラグインに配置するのが理想的です(このReadmeでは説明しません)。

c2c_force_admin_color_scheme (フィルター)
「c2c_force_admin_color_scheme」フィルターを使用すると、管理者の強制カラースキームを設定または上書きできます。
定数(")の使用はフィルターされた値よりも優先されますが、フィルターされた値は管理者から設定された値よりも優先されます。

引数:
$color (文字列): 管理画面のカラースキーム名。
空の文字列が返された場合、プラグインは強制管理画面のカラースキームが定義されていないかのように動作します。

特徴

このプラグインは、WordPressサイトの管理者画面のカラースキームを、すべてのユーザーに対して強制的に統一することができます。

・管理者(Admin)が設定した特定のカラースキーム(例:「Midnight」や「Ocean」など)を、全ユーザーに一律で適用します。
・各ユーザーがプロフィール設定で個別にカラースキームを変更する機能を無効化します。
・複数の管理者がいる環境で、操作画面の見た目を統一したい場合に役立ちます。

関連記事